町工場の
アイデア、スピード、カタチにする力が
日本のものづくりを活性化する

町工場総研は、全国の町工場が手がけた優れた加工・技術開発の実例を発信。
大手と町工場の連携による日本のものづくりの活性化を目指します。

STORY 012
大手企業に見込まれた「デレゲーション町工場」

[STORY本文はこちら▶︎]

試作から始まり全品検査して納入する

町工場総研が考える ”町工場” とは__

町の暮らしに密着した中小規模の工場で
切削、研磨、鋳造、熱処理、めっきなど各専門分野で高度な加工技術を持つ。
企画・開発能力も持っており、柔軟な発想と機動力を生かし、
仲間と連携して製品を形にしてゆく。

大手企業とのコラボにより日本のものづくりを支える存在である

    [町工場とは?  こちら▶︎]

STORY

全国の町工場の挑戦を独自取材した、現場の ”STORY” をお届けします。

試作から始まり全品検査して納入する

012

「デレゲーション町工場」って何だ?

試作から海外量産手配、全品検査まで一括委託

2023.10.24

本文を読む →

丸い棒材に加工して切り落とす。高精度で効率的な加工

011

都心で量産!? 謎の複合加工技術

棒材をワンチャックで連続複合加工

2023.9.30

本文を読む →

写真はイメージです

010

「公安」が全国の町工場を巡回中

経済安全保障対策で技術情報の流出防止を指南

2023.8.23

本文を読む →

名門再建に挑む入野紀子社長(左)と岡部志保取締役

009

横須賀のものづくりは復活するか

破綻した名門工作機械メーカー再建に挑む

2023.7.31

本文を読む →

激減した大物の平面研磨

004

激減した大物の平面研磨

残ったのは関東一円で3社。仕事が集中し設備増強して半導体製造を支える

2023.5.16

本文を読む →

共和工業は樹脂用で3m級の金型を手がけている

003

メガキャスト

テスラが提唱するEV車台の巨大アルミ部品一体成形に日本の町工場連合が挑む

2023.4.12

本文を読む →

... 随時更新 ...

これまでのSTORYはこちら